カラダの意識改革!今日から始める脂肪を落とす最も簡単な方法

40代を向かえる頃になると、お腹周りを中心に脂肪がつきやすくなります。
食べたら食べた分だけ脂肪がついてしまい、痩せたくてもなかなか痩せることが出来なくて悩んでいる方も多いことでしょう。
この歳になると、成長ホルモンの分泌なんかすでに止まっていますから、カラダは老化の方向へと向かっています。
特に日頃の運動を怠っていると、運動能力や筋肉は衰えていく一方で、現状維持するだけでも最低限の運動が必要な年代に差し掛かっています。
脂肪を燃焼する基礎代謝が低下しているにも関わらず、食べる量が若い頃と変わらなければ、食べた分だけどんどん脂肪がついてしまうのは当然のことと言えるでしょう。
『燃焼しきれないカロリーは摂らない』
燃焼しきれないカロリーは摂らないことが、最も簡単な方法です。
美容や健康のため、知識に詳しい方はカロリー計算して食事を摂っている方もいらっしゃるでしょう。
しかし、食材や料理によっていちいち異なりますし、普通はそんな細かい計算なんか面倒で出来ませんよね。
そこで、管理人の私が取り入れて効果が実感できた方法をご紹介します。
それは、食事の回数を減らす方法です。
これは、アンチエイジングに関する書籍で有名な南雲医師の若返りの方法から実践しているのですが、
そもそも、メタボリックシンドロームや成人病になる4大原因とされるのは、
高脂血症 = 脂の摂り過ぎ
高血糖 = 糖の摂り過ぎ
高血圧 = 塩の摂り過ぎ
内臓脂肪型肥満 = 食べ過ぎ
どれも、食事による摂り過ぎ、食べすぎが原因です。
ですから、食事の回数自体を1〜2食に減らし、3食たべない分、その質を上げることで太るとは無縁の生活をすることが、ダイエットに繋がるという考え方です。
因みに、南雲医師が提唱するアンチエイジング法では、
1日1食なら好きなものを食べたいだけ食べて構わない。
1日3食食べるなら、1汁1菜(ご飯に汁物1品、おかず1品)
のどちらかがおすすめとされています。
食べることが大好きな管理人の私が、1日1食だけに出来た!もう一つの理由はこちらのコラムで
⇒意識改革!空腹の時間が若返りになる!!
食べないなんて我慢できないよ!と思っている方は多いと思いますが、私たち大人の身体は、1日のエネルギー消費量はそんなに多くないです。
また、この空腹がアンチエイジングになるということを知ると、食べないことが、ダイエットだけでなく若返りに繋がることがわかり、2〜3週間で変化が実感できると思います。
まずは、お米の量を減らすことから・・・
やはり、太ってしまう原因の大元となっているのは炭水化物でしょう。
パンや麺類、米を控えるだけで、1ヶ月後には周囲から「痩せたね」っていわれるようになると思います。
炭水化物は、1日1食だけにして他はおかずだけにしてみるのも一つの方法です。
特に、運動嫌いの方、運動が続かない方には非常に有効です。
無理に運動して痩せた場合、ダイエットを終えると運動も止めてしまうことがリバウンドの原因になりますから、生活習慣に取り入れられる方法で、継続的に続けることが大切です。
結局、二者択一
食べた分は燃焼させる
燃焼できる分だけ食べる
この考え方は脂肪を燃やす仕組みの基本として覚えておいて下さい。
運動するならある程度食べても良いかもしれませんが、運動が苦手なら贅肉が増えるほど食べずに食事制限する。
食事の量を減らすか、食事の回数を減らすかは、こちらのコラムも参考にして下さい。
⇒意識改革!空腹の時間が若返りになる!!
この記事を読まれた方は、こちらも読まれてます。

健康飲料・ダイエットドリンクを上手に活用しよう!!
有酸素運動や脂肪を燃焼するエクササイズを取り入れ、ダイエットしながらダイエットドリンクや健康ドリンクを併用することは、健康を維持しながら美しく痩せるためにもとっても効果的です!
内面から美しく痩せる!ダイエットと若返りに人気のダイエットドリンクを紹介します。